ベトナム・ホーチミンシティ(サイゴン)のタンソンニャット国際空港(SGN)の国際線ターミナル(第2ターミナル・T2) の喫煙所の場所をご紹介します。少しでも歩くことなく直近の喫煙所にたどりつく一助になれば幸いです。(2025年7月確認)
タンソンニャット国際空港(SGN)とは
タンソンニャット国際空港は、ベトナム経済の中心地である南部のホーチミン市(通称:サイゴン)の空の玄関口です。ホーチミンシティの中心市街地である1区から直線距離で約6kmと、市内へのアクセスも良好です。しかし、現在は郊外に新しいロンタイン国際空港の建設が進められており、早ければ2026年にも開港が予定されています。最終的にはタンソンニャット空港は国内線専用となる予定です。
一般エリア
出国審査前の、送迎や待ち合わせなど誰でも利用できる一般エリアの喫煙所をご紹介します。
2F(出発ロビー階) 屋外喫煙所

チェックインカウンターのある出発ロビーフロアには、屋外通路の両サイドに喫煙所があります。

もはや海外の空港ではお決まりの場所ですね。幸い、タンソンニャット国際空港のターミナルは端から端までそれほど距離がないので、比較的歩く距離が少なく済みます。
1F(到着ロビー階) 屋外喫煙所

1F(到着ロビー階)の両側にも喫煙所があり、空港到着後にも、一服することができます。
1Fは飲食店・カフェなどが並んでいますが、テラス席の外側に灰皿が用意されています。

上記の喫煙所以外の、こういった植え込みの近くで喫煙しても別に大丈夫です。
国際線 出国後エリア(制限区域内)の喫煙所
問題は、出国後(制限区域内)の搭乗待ち時間に喫煙できるか、ですが、心配はいりません。搭乗ロビー内にも喫煙所が用意されています。さすがは喫煙大国・ベトナムといったところです。

ただし、喫煙所は一箇所のみです。16番ゲート付近にあります。




出国後、左手方向に歩いていくと、売店やカフェなどがある一角の左側に喫煙所があります。
ターミナルは国際空港としては小さい規模とはいえ、搭乗ゲートによってはかなり歩くはめになりますので時間には余裕を持って行動しましょう!