【注意】香港国際空港(HKG)の制限区域内の喫煙所は、一時的に閉鎖されています(廃止ではない模様)。空港内の案内をご確認下さい。
香港国際空港(HKG)の喫煙所の場所をご紹介します。空港内には多数の喫煙所が存在しますが、空港が非常に広くたどり着くのが困難です。少しでも歩くことなく直近の喫煙所にたどりつく一助になれば幸いです。
なお、空港のホームページでも喫煙所の位置は紹介されていますが、スマートフォンでは非常に見ずらいです。
Smoking Lounges, Airport Facilities & Services – Hong Kong International Airport
出発・出国前(非制限区域)
写真がありませんのでストリートビューから引用しましたが、バスターミナルを降りて空港ターミナルに向かう通路の左側にあります。
ターミナル1:出発フロア・搭乗ゲートフロアの喫煙所

香港国際空港ターミナル1・搭乗ゲートフロア(L6)の喫煙所は、上記の場所にあります。27ゲート、29ゲート、43ゲート、61ゲート、64ゲートの付近にそれぞれあります。
例)25番ゲート付近喫煙所への行き方

それでは、出国・出発手続き後、いちばん近い25番ゲート付近の喫煙所まで向かってみます。
香港国際空港のゲートは、Yの字になっていますので、動く歩道に乗り、先端に向かって進みます。
一番手前にあるのが10・11番ゲートです。
動く歩道を3つ乗り継ぎ、距離にして200m程度進むと左側に25番ゲートが見えてきます。
だだっ広い空港では200mくらいなんてことないように思いますが、山手線のホームの端から端までの距離に匹敵しますので、歩いて無駄に体力を消費することのないよう、動く歩道を利用するのが大人の流儀です。
喫煙室のサインが見えてきました。中国系エアラインのラウンジ「中國航空貴賓室(CNAC VIP Lounge)」と隣接しています。1つ下のフロア(L5)に階段で降ります。
左が喫煙室です。右が中国航空ラウンジですね。
香港国際空港 25ゲート喫煙所内部のようす
喫煙所内は、なぜか青いラメ入りの床でスペイシーな雰囲気。ディスコのようです。これは深夜ですので空いていますが、出発するお客さんが多い時間帯は混雑するものと思われます。
この喫煙所は屋内ですが、他の喫煙所は屋根のない屋外喫煙所もあります。晴れの日は屋外のほうが気持ちいいですが、雨の日は濡れることもあるので注意が必要です。
ターミナル1:到着フロア(L5)の喫煙所
香港国際空港 到着フロア(L5)の喫煙所を、メインターミナルに近い順に紹介します。
ターミナル1 イーストホール(東)
E2乗り継ぎデスクの近くにあります。隣はサンドイッチカフェ「PRET A MANGER(プレタ・マンジェ)」です。
E2乗り継ぎデスクの近くにあります。隣はレストラン「一粥麵(Super Supre Congee and Noodles)」です。
ターミナル1 ウエストホール(西)
北サテライトコンコースの喫煙所 North Satellite Concourse
香港国際空港の北サテライトコンコースには、1箇所の喫煙所があります。
出発フロア(L5)
501ゲートと510ゲートの中間に1箇所あります。
ミッドフィールドコンコースの喫煙所 Midfield Concourse
ミッドフィールドコンコースの喫煙所は、下記の場所にあります。なお、ミッドフィールドコンコースはGoogle Mapのインドアマップがないため(2019年11月現在)、ピンの位置はあくまでおおよその位置となりますのでご了承下さい。
到着フロア(L5)
209番到着ゲート付近
212番到着ゲート付近
出発フロア(L6)
中央エスカレーターの両脇に2箇所
202番ゲート付近(非制限エリア)
218番ゲート付近(非制限エリア)
※喫煙所は予告なく廃止または移転する場合がありますので、情報の正確性については免責させていただきます。間違いや変更にお気づきの際はコメントにてご指摘頂けると幸いです(メールアドレスの入力が求められますが、ダミーでも可能です)。